○的徒然草
さあて、あと1年! その先に何があるのかは、誰にも分からんのです。
プロフィール
Author:○
泣かず飛ばずながら現在就活中の大学4年生。
夢を持って上京してきたのに・・・。
※ホムペやらブログのアドレス乗っけて遊びに来てくれた方はほぼ勝手にリンク張りますw
嫌なら明記してください(ヲイ
※2 500とか1000とか踏んだ人は申告してくれると凄く嬉しいです。
キリ番とか気になるお年頃です。
そうでなくとも、何気ない一言が助けになります。
※3 自画像ヴァージヨンあっぷ。
何も考えずに書いてるのにどんどん美化される、
まあいいか絵だもの。
最近の記事
終わらないの!? (08/23)
終わっちゃった・・・。 (08/20)
とりあえず報告 (08/13)
ふー… (06/23)
とぅえんてぃふぉー (06/21)
最近のコメント
如月千草:終わらないの!? (11/25)
フォッシル:マンガの話でもしてみる (10/28)
○:とりあえず報告 (08/19)
三角フラスコ(父):とりあえず報告 (08/13)
ゆかゆか:とりあえず報告 (08/13)
○:二巡り (06/23)
○:とぅえんてぃふぉー (06/23)
最近のトラックバック
奈保美:新たなスタート (04/22)
出会い迷走組曲:ホリエモン 独居房生活と社長辞任 (01/25)
さんぶら・まにゅある:私の好きな漫画♪ (10/09)
Salud!amor y Salsa ! ☆:サッカー 玉田・柳澤よ せめて枠には蹴れよ! (06/20)
月別アーカイブ
2006年08月 (3)
2006年06月 (8)
2006年05月 (6)
2006年04月 (9)
2006年03月 (5)
2006年02月 (2)
2006年01月 (4)
2005年12月 (4)
2005年11月 (3)
2005年10月 (4)
2005年09月 (9)
2005年08月 (9)
2005年07月 (16)
2005年06月 (18)
カテゴリー
未分類 (0)
日々の徒然 (50)
趣味の徒然 (26)
就職の徒然 (18)
人恋の徒然 (1)
社会の徒然 (2)
○芯文庫 (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
別窓
|
スポンサー広告
----------
マンガの話をしよう、パート何か忘れた。
・・・「蒼天航路」連載終了。
ついに終わってしまった・・・。
随分前から近々終わるということは噂でもマンガの流れ的にも
分かっていたことなんだけども、
それでも実際に終わると非常に寂しい気持ちになってしまいましたわ。
連載開始は11年前。当時から三国志ヲタクであった自分は
「曹操を主人公にしたマンガが始まったらしい」との噂を聞いて
是非とも読みたいと思ったものの、身近に立ち読みできる本屋も無く、
泣く泣く諦めたものでした。
結局従兄弟の家でコミックスを10巻辺りまで読んだのが出会い。
その後大学生になってから漫喫で最新刊まで一気読みし、
その後はモーニングで最新話を読む、ということで今に至るのでした。
それまで三国志は劉備や諸葛亮を主人公にした「蜀」メインのモノばかりであり、
それ以外の国、人物をメインにしたものは皆無の状態でした。
そんな中で生まれたこの作品はそれまでの三国志観を一変させるものだったのです。
まさに、「新しい三国志」と呼ぶべきものがこの作品だったのです。
そういう意味とは別に、本当に漫画としての面白い、もまさに傑作でした。
最後のシーン、曹操が逝く場面は普通に泣きそうになりました。
コミックでもう一回読みますよ、間違いなく。
そういえばもう一つ終わったのがビーム連載の「いばらの王」。
マンガ→映画、マンガ→ドラマなんて流れが今時の流行になってしまっていますが
そんな中で作者自ら「ハリウッドB級映画をオマージュしまくった作品」
と言って憚らない、そんな作品でした。
そんなプランから生まれた作品らしく、ストーリーとしてキッチリ終わるべき時に終わった、
というそんな印象です。
こういう終わり方が出来るマンガは幸せだな、と思いますわ。
冗長に続けられた作品ほどしんどいものは無いですよ、ホント。
んでは続刊中オススメを一本。
「もやしもん」
理系大学生の日常マンガと思いつつ、軽く科学マンガの方向にも行きつつ、
主人公の「菌が見える」という能力で色んな方向に行けそう、
と、まあこれからの方向性がどうなるのかが気になるマンガです。
とりあえず菌にはちょっと詳しくなれます。多分。
スポンサーサイト
別窓
|
趣味の徒然
|
コメント:2
|
トラックバック:0
200511120252
<<
まとめてドン。
|
○的徒然草
|
忙しくは・・・、まあ、いいとしてw
>>
この記事のコメント
200511121815
塾の頃だよね。
その頃から三国志オタクだったんだ。
私は偶然この前BOOK-OFFで蒼天航路の一巻見かけて読んだけど全巻読んでみようかな。
そしてもやしもんっていう漫画が気になる。どの雑誌で連載してる?
2005-11-12 Sat |
URL
| 新堂 #SFo5/nok[
内容変更
]
200511122233
>>新堂さん
その頃、というか正確には小3くらいで子供向けのやつ読んで以来ですからなあ。
我ながらなかなかのキャリアですぞ!!
蒼天航路、マンガ読みなら楽しめるとと思いますぜ、旦那!(ヲイ
もやしもんはイブニングですな。
笑い飯似の先輩がキュート!!
2005-11-12 Sat |
URL
| ○ #-[
内容変更
]
COMMENT
コメントの投稿
名前:
E-MAIL:
WEB SITE:
タイトル:
コメント:
パスワード:
閲覧設定:
管理者だけに閲覧
この記事のトラックバック
トラックバックURL
FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
TRACKBACK
|
○的徒然草
|
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
元ボクサーの、幸せになるために就活してるのに就活で不幸になってるよね日記
☆Minto's Diary☆
☆apple cafe☆
ものぐさ。的就職
天衣無職
フリイクス
柑橘日記。
みにゃみ~☆SMILE DAY!!☆~
いぐにっしょん
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。